TOKYO SANDAL / WARAJI SANDAL 「Black」
54,780 YEN
【送料無料の商品です】

ブランド名:
TOKYO SANDAL (東京サンダル)


アイテム名:
WARAJI SANDAL


アイテム説明:
TOKYO SANDALのWARAJI SANDALは、
日本伝統の草鞋(ワラジ)は昔のスポーツサンダルである" という解釈から生まれたオールレザーのワラジサンダルです。

京都の帯紐と同じ機械で一本一本革を編み、職人がすべて手作業で製作した極上のモデルです。
い非常に手間暇の掛かった一足。
草鞋の特性をリスペクトした かかとのホールド感はぜひ体感していただきたいです。


カラー:
Black


サイズ:
7(25.0cm)
8(26.0cm)
9(27.0cm)


素材:
Upper Material→COW STEER made by TOCHIGI LEATHER
Linning Material→KIP LEATHER & PIG LEATHER
Out Sole→" THE BOOTS FACTORY " SPONGE SOLE


生産国:
日本


ブランド説明:
TOKYO SANDALは製靴、ブーツメイキング技術を駆使し、”THE BOOTS FACTORY”にて製造される日本の風土に合った”MADE IN TOKYO"サンダルです。

TOKYO SANDALの一番の特徴は人間工学、足病医療の視点から追求した天板の形状にあります。

この3次元に整形された形状は、足骨格を安定させ快適な歩行をサポートし色々な足の痛みを軽減させます。

またこの複雑な形状は2枚のベンズ(厚い牛革)のみで整形されています。これは木工加工でいう成形合板の製法でありスケートボードの作り方をリスペクトしています。( 日本では”天童木工 社”が柳宗理氏デザインの”バタフライスツール”をこの製法で製作販売していることで有名です。)

TOKYO SANDALはこの製法を革に応用し適度な屈曲と”しなり"を実現させ、歩行道具として最高のパフォーマンスを生み出しています。

さらにブーツメイドにステッチダウンされたサンダルはタフでオールソールが容易である。 また、足馴染みが良くエイジングが楽しみなレザーは最良の履き心地を与えます。

ここに末永く履き込むことができる唯一無二なレザーサンダルを提供いたします。

Black : 7(25.0cm)
sold out
Black : 8(26.0cm)
sold out
Black : 9(27.0cm)
sold out

54,780 YEN

NEW & RECOMMEND

RECENT VIEW

HEADLINE

2025/04/02
【メンズ・レディース】 forme / 【別注】 Short Wallet(Cordovan×Baby Calf) 入荷のご案内
2025/04/01
【レディース】 NO CONTROL AIR / ハーフジッププルオーバー ご紹介
2025/04/01
【メンズ・ユニセックス】 FUJI(フジ) / WASH DENIM SLACKS ご紹介
2025/03/30
【レディース】5月下旬入荷予定 / Jens UNDER SKIRT 予約受付中
2025/03/30
【メンズ・ユニセックス】 forme(フォルメ) / Post Wallet 入荷のご案内
STAFF BLOG
FEATURE