【送料無料の商品です】
ブランド名:
fucica (フシカ) 日本
アイテム名:
GAMA HAKUJI "あらたなとびら"
アイテム説明:
fucica ディレクター YUKOがGAMAをキャンパスに見立て、理屈ではない
衝動をそのままに描いた"fucica GAMA Art Collection"
今回はWEEKENDER SHOP ANDEL リニューアルオープンを記念して、
「あらたなとびら」をテーマに制作いただきました。
50年以上続く京都の老舗店にオリジナルの「がま口」を制作してもらい、
ディレクター YUKOの手によって独創的なペインティングを纏った「がま口」。
世界に2つとない「fucica GAMA」をその手に。
アートは、私たちの日常生活に華やかさや創造性をもたらし、
豊かな感性や心の癒しを与える力を持っています。
心惹かれる作品をその手に、
「あなた」という人をより引き立てる
ひと匙のアートを加えてみる
その日の装いを楽しむように、四季の変化や、内に秘めた思いをさりげなく持ち歩く
GAMA Art Collectionは、
「日常にアートを」をテーマに唯一無二の存在感をお届けします。
※手作りのためすべて一点ものとなります。
しっかりとした素材の帆布を使用し、BENI(化粧品)、
コスメや化粧道具はもちろん、スマホ、お財布、鍵などが入るサイズ感なので、
ミニマリストスタイルで身軽にお出かけを楽しむことがきます。
バッグインバッグとしても使用可能。
結婚式や二次会、パーティなどの《オケージョンシーン》
着物や浴衣などの《和装シーン》 ハンドバックとしてもおすすめ。
ー fucica ディレクター YUKOさんからのメッセージ ー
今回はGAMA、ARTともに「あらたなとびら」をテーマにしています。バイイングを担っているアイさんの、
マシュマロのようなお人柄や、お洋服のセレクト、お店づくりをされる上で心に浮かべている「やさしさ、普遍、高揚、人、
共有、淡さ、自然、つながり」などの言葉たちをいただいて、weekendershop andelのために描いた作品たちです。
私の中で渦巻く感情や衝動だけでは絶対に生み出せなかった、柔らかく、心地のよい世界。まどろみ。
色使いやタッチもまた、新たな境地へと踏み出せました。ぜひ一目見ていただきたいです。
ー YUKO ー
化粧品メーカーでの経験を経て、fucicaブランドマネージャー、メイクアップアーティストとして独立。
アパレルブランドのコレクションビジュアル、ファッションショーなどを手がけながら、
メイクアップアーティストとして人の個性に対峙し続ける中で生まれる衝動を表現すべく、アートワークをスタート。
日本の伝統色をテーマとした自身の化粧品ブランド“fucica”とともに、創作した作品の数々を発表し続けている。
《注意事項》
※1点1点手作りのため、柄や模様がアソートになります。
※手作業で制作しているため、色や形に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
※表面コーティングを施しておりますが、下地が白地の場合、使用頻度により表面の汚れが目立つ場合がございます。
※口金には、初期傷や多少の隙間が生じる場合がございますが、品質上問題なく不良品とは異なります。あらかじめご了承ください。
カラー:
Yellow×Gold
●同モデルのSilverはこちらから
●同モデルのBlue×Goldはこちらから
サイズ:
W22.0cm x H17.0cm(口金含む)x D2.0cm
※専用BOX付き
素材:
口金:鉄
表生地:綿
裏生地:ナイロン
ネーム:ポリエステル
縫い糸:綿
塗装:アクリルガッシュ、防水材
その他:錫
生産国:
日本
ブランド説明:
人の一生を花になぞらえて著わした「風姿花伝」にちなんで名づけられた“fucica (フシカ)”
日本人の魅力の花を咲かせるメイクアップを探求した末にたどり着いた、日本の伝統色「大和色」を軸とするメイクアップから始まる。
とくに大和色を忠実に再現し、高発色で肌なじみの良い口紅やアイシャドウは、メイクアップアーティストをはじめ、
舞踊家、着付け師、スタイリストなど、 色や質感の上質さや自分らしさを大切にするプロフェッショナルから高い評価を得てきた。
また、化粧品にとどまらず、ブランドディレクターのYUKOが一点一点アートを施したがま口や、 錫を使ったアクセサリーなど
唯一無二の装美品を創作し、“fucica”を創造する数々の作品をお届けし続けている。